朝散歩って効果があるって言われているけれど本当なのか知りたい
夕方じゃダメなの?
朝が起きられなくていつも寝坊している

さっそく、本記事の結論です。
結論
朝散歩は効果があります。
夕方でもいいと思いますが、メンタル的な回復をしたいなら朝がおすすめ
朝が起きられない人は、寝る前のスマホをやめましょう。そして光の目覚ましを使いましょう。

私は朝散歩を始めて2ヶ月になります。
毎朝6:10~6:40まで散歩をしています。
月~金の週5です。
私に起こった効果は
- 朝が最高の気分になれるので気持ちよく会社に行ける
- 夜の眠りがいい
- 今が幸せだな~と思えるようになった
- 抜け毛が減った
- 体重が減った
を今のところ感じています。
実践して効果が出た私が解説させていただきます。
朝散歩は効果があります。
朝散歩には効果があると言われています。
一般的に言われているものはこちらです。
- 意欲、集中力がアップ。清々しい気分になる
- 毎日の体内時計のズレがなくなる
- 筋肉の強化
私が実感できた効果は次の通りです。
効果の有無 | |
意欲、集中力がアップ。清々しい気分になる | ◎ |
毎日の体内時計のズレがなくなる | ◯ |
ダイエット効果 | ◯ |
抜け毛の減り | ◯ |
体重の減り | ◯ |
一般的に言われていると言われる効果は実感することができました。
プラスで抜け毛が減ったような感じもします。
調べてみると、確かに運動は抜け毛にも効果があるようです。
体重も減りました。
やる前が70Kg近くあったのに対して、現在64Kgです。
朝が晴れていて、その中を散歩することはとても気持ちがいいです。
私は田舎在住であるので車通勤です。
そのため歩く時間を別に取らないと一日歩かないこともあります。
運動をしないことは百害あって一利もないことをこの本で知りました。
晴れた日の朝の景色は最高ですよ。
写真見ただけでも気持ちいですね。。。。
意識的に運動の時間を取るようにして本当によかったと思っています。
夕方でもいいと思いますが、メンタル的な回復をしたいなら朝がおすすめ
運動が目的ならば夕方とか帰宅後でもいいと思っています。
ですが、朝に散歩をすると運動の効果+メンタル的な効果も得ることができます。
なぜなら朝日を浴びるとセロトニンという物質が脳から出るからです。
セロトニンが活性化すると清々しい気分になって、意欲がわき、やる気が上がります。
ストレスが高まると、セロトニンは分泌されなくなります。
なので、うつ状態や気分が上がらないなどになるのです。
できるだけ朝やったほうがよさそうです。
朝が起きられない人は、寝る前のスマホをやめましょう。そしてこの目覚ましを使いましょう。
朝運動したいけれど、起きられない。
そんな方は寝る前のスマホをやめましょう。
私自身11時に寝ていますが、9:30にはスマホを使うのをやめています。
そしてリビングにスマホを置き、寝室にはスマホを持ち込んでいません。
まじで寝つき、睡眠の質変わります。寝起きにも影響出ていると思っています。
でもスマホ寝室に持ち込まないと目覚ましがなくなってしまう。
こんな方はこちらをお勧めします。
光で起きるタイプの目覚ましです。
マコなり社長も使っているとのことです。
【ぶっちゃけ】マコなり社長おすすめの光で起きる目覚まし時計は心地よく起きることができるのか?
朝の光に似た光で起きれるので目覚めは良くなります。
光+音 とか音のみにもできます。
まとめ
会社員の方は意識的に運動をしないと全く運動することがなく1日を終えてしまいます。
適切な運動は、脳にも、体にも、心にもいい影響しかないのです。
無料で脳と体と心を整えてくれる方法が朝散歩です。
朝5分間でもいいのでまずは外に出てみることから始めてみてはいかがでしょうか?
私のブログでは睡眠をよくするための関する記事も何本か執筆しています。
よかったら合わせてどうぞ。
-
-
【買わない人損】コアラマットレスのレビュー記事【使用して半年が経ちました】
コアラマットレスを去年の11月に購入して半年使ってみましたのでそのレビューをします! これから購入を考えている方向けに記事を書いていきます。 リンク 購入のきっかけ 自分は妻とクイーンサイズのベットで ...
続きを見る
-
-
【効果は抜群】入浴剤BARTHを使ってみたので効果をレビューします。【睡眠大事】
悩む人BARTHってどうなの? NAOYA普通のお湯と全く変わらないんじゃない? 入浴剤のBARTHを2日間使ってみて、睡眠が大きく変わったのでレビューします。とんでもないぐらい寝れました。 私が購入 ...
続きを見る