節約

【かんたん・完全初心者向け】auからUQモバイルへの乗り換え方法、手順を解説します。

2021年2月7日

スポンサーリンク

auからUQモバイルに変更したいけどどうしたらいいのかわからないという方に向けて乗り換え方法をご説明します。

aupovoという新プランも発表しましたがもっと安くしたい人向けです。

NAOYA
auからUQモバイルに乗り換えたいよ~少しでも安くしたい。

最近奥さんのお母さんもauからUQモバイルに乗り換えたいと言っていたので、私もやり方を一旦整理しておくために書いておくことにしました。

NAOYA
かんたんですので、大丈夫です!

以下の手順です。

Gmailを作る

UQモバイルにすると今までのメールアドレスが使えなくなります。

キャリアのメールアドレスですね。『メールアドレス@docomo.ne.jp』とか『メールアドレス@ezweb.ne.jp』とかです。

別にUQモバイルでも『メールアドレス@uqmobile.ne.jp』というアドレスは作れますが、別に費用が発生します。

なので無料で使えるGmailアドレス作っておきましょうということです。別にGmailにこだわりはなく、Yahooでもなんでも無料ならOKです。

Gmailの作り方

下記のURLから飛んで作成できます。

Gmail作成する

赤枠の中のgmail.comという部分がアドレスになりますので覚えておきましょう!

前に使っていたメールに登録しているサービス等を変更します。

ここもやっといた方が後々困りません!

サービスとはAmazon、楽天、メルカリ、PayPayLINETwitterFacebookInstagramなどなど 登録の際にメールアドレスを使って登録したりしたものです。 大概はメールアドレス使って登録をしていると思うので、一旦見直す必要があります。

自分のアプリを見直して、アプリを開き、会員登録変更からメールアドレスを変更しておきましょう。

知り合いに先程作ったGmailアドレスを伝えます。

いつもこの人とはメールでやりとりしているな~って方には先ほど新しく作ったGmailを教えておきましょう!

全部LINEだわ!って人は必要ありません。

自分の今使っているスマホがUQモバイルでそのまま使えるのか確認する

今使っているiPhoneAndroidがそのままUQモバイルで使えるのかというのを確認します。

これはUQモバイルのホームページで確認します。

 動作確認端末を確認する 

Iphoneの場合はずっとスクロールして行くとあります。

画像のように右側に丸が付いていればUQモバイルでも使えます

SIMロック解除が必要か確認する(iPhone8以降の方は必要ありません)

悩む人
SIMロックってなにー?

SIMロックはキャリアが他の通信回線で通信できないようにロックをかけていることです。

auからUQモバイルにする際はSIMロックの解除が必要になります。(同じ回線を使っているのにも関わらず、、、)

ですがiPhone8以降であればauからの場合に限りSIMロック解除は必要ありません。

SIMロックの解除ができるかどうか確認する(iPhone8以降の方は必要ありません)

iPhone6sよりも前の機種はSIMロック解除ができません。また下記に該当する場合はSIMロックの解除ができませんのでご注意ください。

  1. スマホがsimロック解除用のスマホであること
  2. 機種購入から101日以上経っていること※機種購入日から100日以内でもSIMロック解除手続きが可能な場合もあり
  3. 契約者本人が手続きをすること

詳しくはこちらへ

解約金のかからない時期を確認する

何年契約であるかで変わってきます。

MY auから契約期間の確認ができますので確認してみましょう。

2年契約や4年契約など人によって様々だと思います。

できれば違約金がかからないタイミングで更新したいですが、あと2年あるとかだったら腹決めて更新しましょう!

最初はお金がかかってしまいますが、月が安くなるので元が取れます。

auから

違約金10,450

MNP発行手数料は202141日から無料です。

記事書いているときは20212月は3,300

+

UQから

格安SIM  3,240

合計 13.690円 (20214月以降であれば)

記事書いているのが20212月なので、現在検討している方は20214月以降にやった方がいいかもしれません。

けどUQにすれば毎月が安くなるので別に払っても損はありません。

仮に現在au6,000円のプランの入っていたとして、UQで月3,000円のプランに入ったとしても

3,000円浮きますね。3,000× 6ヶ月で18,000円になります。半年つかえば全然元は取れる計算です。

auMNP予約番号を発行してもらう

もう少してす!

これはauに違う会社でもこの携帯電話番号を使うよーっていうことを申告するものです。電話で一発で取れます。

ポイント

かなりここで待たされたり、新プランの提案を受けたりします。

MNP番号が言われたら控えておきましょう!

UQモバイルへSIMのみを注文する

なるべくキャッシュバックのページから申しこむようにしましょう!時期にもよりますがキャッシュバックをやっている可能性もあります。

UQモバイル キャッシュバック』とGoogle検索に打てばでてきます。公式ホームページの3,000キャッシュバック等あります。2021年2月現在の情報です。

【追記】

2021年9月現在キャッシュバックで最大10,000円が始まりました。

こちらのリンクからどうぞ


以下手順です。

SIMのみを購入するを選びます。

必要な事項を打ち込みます。MNP予約番号はauで言われたやつをここで記載します。

自分にあうプランを選択します

通話のオプションを選択します。任意なので選ばなくてもOKです。

支払い方法を選択して終了です。

SIMカードが届いたら設定をする

1週間から10日程度で自宅にUQモバイルのSIMカードが届きますので中身を確認します。

iPhoneの電源を切ります。

再度のSIMカードの入っている部分を開けます。

開け方はiPhone購入時に持ってるピンがある人はそれを使って、ない人はピンセットなどで開けます。開け方のコツは丸い穴に押し込むと飛び出してきます。

届いたSIMカードを入れます。向きや方向に気をつけてください。

こちらにまとめた記事がありましたので貼っておきます!SIMカードを交換する方法

そこから設定を行い、完了です。初期設定の方法は公式でご確認ください。UQ初期設定の方法

まとめ

いかがでしたでしょうか?

auの人向けで書きましたが、他のキャリアでもだいたいやり方は同じです。

少しでも固定費が安くなり、自由に使えるお金が増えると嬉しいです。



スポンサーリンク

-節約