毎日、同じ時間に起きて、同じ服を着て、同じ車で、同じ通勤路を走り、同じ会社に同じメンバーで、同じ業務をこなして、、、、
今週同じことしかしてない!
これ週5でやるの?!
しかも2日休んだらまた週5ではじまる。
もう耐えられない。
そんなことを思っている会社員の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私も大学卒業して新入社員として入社したときは思っていました。
しかし現在はあまり思わなくなりました。
別に会社を変えたとか、転勤した、とかはなく、入社した時と大体同じメンバーですし、通っている会社も同じです。
そんな環境下でも毎日を退屈に思わなくなった方法を紹介します。
全て私が実践して効果があると思ったもののみです。
解決策1 話したことない人と話す
効果 ★☆☆☆☆
まずは話したことない人と話してみましょう。
毎日同じ人とばかり話しをしていませんか?
そんなささいなことから変えるだけで日常は変わります。
内勤の方で有れば社内であまり話したことがない人、外回りの方であれば、客先で話したことがない人で見つけてみましょう。
- 『梅雨入ったんですかね~』
- 『オリンピックやるんですかね~』
こんな話題で大丈夫てす。
話が展開されていって、この人のこんな一面があったなんて知らなかったなんて思うかもしれません。
共通の趣味があるかもしれません。
そうした新しい発見が日常を変えてくれることもあります。
私は営業職なのですが、この方法で新規開拓につなげたり、既存の客先でも会ったことない人に会いに行ったりしてました。
営業成績も上がって一石二鳥ですよ。
解決策2 毎日のルーティンを1時間早める
効果 ★★☆☆☆
毎日同じ時間に起きていませんか?
そのいつも起きる時間より1時間早く起きてみましょう。
きっと新しい発見があるはずです。
その1時間何をするかですか、何をしてもいいと思いますがオススメは散歩です。
近所にこんなところあったんだ、案外みんな早起きしてるんだ、とか色々気づきありますよ。
何より運動不足も解消されますし、ちょっとした運動は気持ちがいいです。
朝の散歩は精神科医も認めるオススメの方法です。
参考:ダイヤモンドオンラインより引用
いつものルーティンより1時間早めるだけで毎日がガラッと変わります。
散歩がしっくりこない方は、いつもより1時間早く出社する、残業しないで帰ってみる、など時間にちょっとしたズレを持つことで違った感じになります。
解決策3 本を読む
効果 ★★★★☆
オススメの本のジャンルは他の人の生き方や考えた方がわかる本です。
理由は価値観か広がるからです。
今あなたは視野が狭くなっていて、凝り固まった価値観である可能性が高いです。
だから毎日が同じことの繰り返しであるように感じてしまうのです。
本はいろんな人の生き方が載っています。
え!こんな生きた方もあるの?
こういう幸せもあるのか
などなど新しい発見の宝庫です。
私の例ですが
読んだ本の著者は『夕陽を見ることが人生で一番幸せ』と言っていました。
この一文を見た時に夕日で幸せと思える人もいるのかという驚きがありました。
でもたしかに夕日って見るとなんともいえない気持ちになってまた頑張ろうって思えるような気がしますよね。、
お金がないとか、行き先が不安とか思うこともあるけど夕日見れたらそれでオッケーだと思えるようになりました。
日常の中に幸せってあるもんです。
それから自分も価値観が形成されて、
当たり前の中に幸せはあると思えるようになりました。
そこから残業もほどほどにして帰り道に夕陽を見る幸せを毎日感じています。
ちょっと話が脱線しましたが、こんな様に思わせてくれる本が無限にあるのです。
1冊1,000円程度でこんな体験ができるのだから、こんな費用対効果が高い買い物ないですよ。
私のおすすめの本はブログでも紹介しています。
-
-
「あやうく一生懸命生きるところだった」の書評記事になります。【生きるのが辛いと感じているあなたへ】】
仕事場で出世競争で毎日ピリピリしている 人の目を気にしながら生きることに疲れた 家族や親戚から結婚、子供、仕事に関しての無言のプレッシャーを感じる などなど生きていく上でストレスになることが多い世の中 ...
続きを見る
-
-
大原扁理さん「年収90万円で東京ハッピーライフ」の書評記事【お金なくても幸せだ】
一生懸命生きるのに疲れた人の本を紹介します。 今回の本は大原扁理さんが書かれた「年収90万円で東京ハッピーライフ」を紹介します。 リンク この本はタイトル通り著者の大原さんが東京で年収90万円で暮らす ...
続きを見る
解決策4 副業をする
効果 ★★★★★
私が一番日常が変わったと思えることです。
副業を始めてから生活が一変しました。
副業のおもしろいところは
- 出来ることが出来るようになっていく楽しさ
- 他の人に自分が作り上げたもので喜んでもらえる嬉しさ
この2点があります。
これにプラスして報酬もいただけます。
同じ毎日が吹き飛ぶぐらいのインパクトあります。
こちらの記事も併せてどうぞ
-
-
【ほぼ無料教材のみ使用】会社員がプログラミングで稼いだ方法【完全初心者から】
まったく何にもわからないけれど、プログラミングって稼げるようになるのかな? まったく何にもわからない状態から勉強始めて2年間で10万円以上稼げました。 今回は現役会社員である私がプログラミングで10万 ...
続きを見る
-
-
【今さら聞けない】Webライティングってそもそも何?副業として始めたい方に完全解説
ライティングってなに? 何を書けばいいの? どこで案件受けるの? 誰でも受注できるの? こんな疑問を持っている方に向けて記事を書いていきます。副業としてライティングを始めようと思っている方にオススメで ...
続きを見る
解決策5 転職活動をする
効果 ★★★★★
こちらもインパクトある解決策です。
転職すれば全ての環境が変わりますので、よくも悪くも毎日同じことの繰り返しは無くなります。
オススメは転職エージェントを使うことです。
あなたの転職を無料でサポートしてくれます。
なんでそんなこと無料でしてくれるかというと、あなたの転職が成功すれば転職先の企業から報酬がもらえるからです。
ここを念頭に置いておきましょう。
転職エージェントの目的は転職を成功させて、企業から報酬をもらうことです。
ここをわかっていなければ、あなたの能力で転職できる企業を勧められて、半ば強引に転職させられてしまうこともあります。
なので転職エージェントをうまく使いましょう。
現在の転職市場の動き、自分の年収の相場、目当ての企業に行くために必要なスキルなどのアドバイスも貰えます。
人と話すってことで自分のスキルや、経歴の棚卸しになります。
客観視することにも繋がりますので一度話してみるのもありです。
一歳費用はかかりませんので大丈夫です。
オススメの転職エージェント貼っておきます。
転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス
まとめ
いかがでしたでしょうか?
週5で「つまらない」と思い続けるのはやめにしましょう。
自分の人生は自分で切り開くことしかできません。
少しでもタメになったら嬉しいです。