
こんな疑問に答えて行きます。
ゴルフ始めてみようかなって思っている方は結構迷いますよね。
新品って若い人には手が出ないほど高いです。
おそらく1式新品で揃えるとなると20~40万ぐらいかかります。
私も社会人1年目で始めることになりましてどうしようか悩んでいました。
どうせやるなら新品買っちゃおうかな〜
いやでも高すぎるんだよな〜
と悩み続けました。

- 回るクラブが全くないならば中古を買おう
- 人からもらえたり、貸してもらえるならばそれを使おう
結論はしばらくは中古でOKです。
そう思う理由をご紹介します。
ゴルフ初心者がいきなり新品を購入するのはオススメしない
結論から言って、スコアが伸びて楽しくなったらでいいと思います。最初から買うものではないと思います。
下記が理由です。
- 莫大なお金がかかる
- スイングは変わっていく
- ハマるかわからない
莫大なお金がかかる
新品で全て揃えようと思ったら30万は見ておいた方がいいです。

ドライバー、ウッド、アイアン、パター、バックで安くてもこれぐらいはいきます
若い方ならほぼ無理ですよね。
スイングは変わっていく
私と同時期に始めた友人はいきなり新品を購入しておりました。

だいたいその友人とラウンドしていたのですが、やっていくとスイングって変わっていくんですよね。
スイングスピードもかなり上がっていきます。
楽天などのサイトで初心者セットってあると思うんですけど、初心者でもやりやすいようなクラブの設計になっているんです。
最初は打ちやすくていいなーとも思いますが、徐々にこれにすればよかったとうのが出てきます。
僕の友人も最初はよかったのですが、後々違うのをまた買っていました。
例えていうと高校野球やっている方が小学生用のバット使って打てるかと言ったら使いづらいですよね。
ハマるかわからない
これはそもそもなんですが、新品買ってやってみてつまらないって思うこともあると思うんです。
そしたら無駄ですよね。
初心者がゴルフクラブを購入する時の注意点
一番いいのは人にもらったり借りたりすることです。

そういう人は価格が高いクラブは避けて購入をしましょう。
価格が高いというのは一式(ゴルフバック、ドライバー1本、ウッド2本、アイアン5本、アプローチ2本、パター1本)で20-40万するようなものです。
初心者の方はセットで3-4万ぐらいでいいと思います。
安いクラブはスコアへの影響がある?

初心者のうちは高いクラブを使っても安いクラブを使ってもスコアは変わりません。
安いクラブを使って上手くなったら買えばいいと思います。
初心者おすすめのゴルフクラブ
私のオススメはメルカリで「ゴルフ 初心者 一式」などで検索してそれを買うことです。
最初は何がいいかわからないかもしれませんが、とりあえず価格だけで選べばOKです。
それを使ってスコアアップしてから買うということで大丈夫です。
まとめ
現在はメルカリでものが売れやすい時代なので新品で買っても丸々損になることはないと思っています。
でも、最初はできるだけコストをかけずに楽しめる方法を考えた方がいいです。