コロナで外出できない世の中が続いておりますが休日はどう過ごされていますでしょうか?
コロナ禍で家が暇すぎると感じている方も多いのではないでしょうか。
休日やることといえば
- YouTube
- Netflix
- 録画
- 漫画
などなどですよね
平日は仕事、土日は家でダラダラ・・・
そんな生活ももう飽きたよというあなたにオススメの暇を撃退する解消法ご紹介します。
結論:副業です。
私の体験談も踏まえつつ、紹介していきますのでぜひ最後までご覧ください。
簡単に私のプロフィール
27歳男、会社員です。本業が暇すぎたのでもう何か始めたいと思うようになり副業をはじめました。
なんのスキルもない会社員でした。Fラン大学です。文系です。
現在副業を始めて1年が経ちました。トータルで稼げた金額は10万円程度です。
何より土日の充実感が半端なく高まりました。
暇に潰されそうな1年前から副業始めて今では充実感を得ています。
自分でお金を稼ぐって楽しいことだと気付いた
自分でお金稼いだことありますか?
私も学生時代飲食でバイトしたことありますし、本業の営業職でも給料もらっているので自分で稼いだことあると思ってました。
でもここでの「稼ぐ」は、自分で事業をやって稼いだことがあるか?ということです。
事業とは誰かに雇われて稼ぐのではないということです。
つまり、「誰かに雇われることなく稼いだ経験」です。
多くの人がないのではないでしょうか?
私は1年前から雇われずに稼ぐことをしてきました。いわゆる副業というやつです。
実際稼ぐこともできてそれ自体も楽しかったのですが、勉強していく過程での成長も楽しめました。
納品した後に客先から「ありがとうございます!助かりました!」なんて言われた時は
自分の力で誰かを喜ばせた!^^
と感じます。
すっごく嬉しかったのを覚えています。
私が実際にやった副業
プログラミング
稼げた金額・・・83,000円
文系、Fラン大学出身、プログラミング未経験の私がまさかプログラミングで稼げるとは思っていませんでした。
プログラミングとは自分が思った通りに機械をコントロールしたり、操作をすることを言います。
私がやったプログラミングはWeb制作です。企業のホームページを作ったりしていました。
ライティング
稼げた金額・・・30,000円
ライティングとは企業に対して書いた記事を納品することです。
国語の偏差値29(ガチ)であった自分は決して文章が得意だったわけではありません。
主にプログラミング関係の記事を書いていました。
現在はIT関係の記事を書いています。
学んだ方法
プログラミング
プログラミングは独学で学びました。
Web制作をやっていたのですが、自分の思うように作れるのが楽しくて暇さえあれば夢中でやっていました。
ゲームをやっているような感覚で楽しんで勉強できました。
昨年からの緊急事態宣言下ではずっとプログラミングをしていました。
おかげですごくまとまった時間を確保できたし、いいタイミングだったな〜と思えます。
勉強期間は8ヶ月やりました。
こちらの記事でも詳しく解説しています。興味ある方は見てください。
-
-
【ほぼ無料教材のみ使用】会社員がプログラミングで稼いだ方法【完全初心者から】
まったく何にもわからないけれど、プログラミングって稼げるようになるのかな? まったく何にもわからない状態から勉強始めて2年間で10万円以上稼げました。 今回は現役会社員である私がプログラミングで10万 ...
続きを見る
ライティング
ライティングも独学です。
なんの勉強もせずにいきなり案件を受けました。
こちらも合わせてどうぞ
-
-
【未経験・初心者OK】Webライティングで月1万円稼げる方法
Webライティング始めて1ヶ月で1万円稼ぎました。 この記事ではWebライティングで月1万円稼げた方法を紹介します。 悩む人月1万でもいいから欲しいな NAOYAどれくらいの作業量なのか ...
続きを見る
副業始める前の生活と始めた後の生活の比較

副業始める前 | 副業始めた後 | |
平日の帰宅後の過ごし方 | 録画見る、プロレス見る | プログラミング、ライティング、ブログ |
休日の過ごし方 | YouTube、Netflix、ゴルフ、飲酒、ダラダラ | プログラミング、ライティング、ブログ、読書 |
隙間時間の過ごし方 | YouTube、SNS適当に見ちゃう | 読書、YouTube(本要約系) |
移動時間の過ごし方 | 音楽聴く、SNS適当に見ちゃう | 読書、YouTube (本要約系) |
副業始めた後ももちろんお笑い動画見たり、ゴルフ行ったり、酒飲んだりします。
頻度は減りました。
ただSNS適当に見ることはなくなりました。
TwitterとかInstagramって5分も経ってないのにすぐに見に行っちゃうことがあって病気だと自分で思っていました。
うちの会社副業禁止なので始められないのですが・・・【うちの会社も禁止です】
会社の規定で副業禁止という方もいらっしゃるでしょう。
ですがやりましょう。
私の会社も副業禁止ですが、やっています。
そもそも法律に副業禁止という項目はありません。
たとえ副業禁止の会社で働いていても逮捕されることなどはありません。
流石に本業で得た情報を副業で稼ぐために流したとか倫理観に反するものはダメですが・・・
真っ当にやっていれば大丈夫です。
でも副業やっていたら会社にバレるんじゃないかと心配にもなりますよね。
下記の動画でわかりやすく解説しています。
まとめ
今回の記事のまとめ
- コロナ禍で暇な人は自分で稼ぐ副業にチャレンジして見ることもおすすめ
- できないようなことができるようになることは楽しい(スキルアップ)
- スキルアップしつつお金も稼ぐことができる
- 副業バレは心配しなくてOK
となります。
コロナ期間で自分の時間を確保しやすい環境になっています。
この機会に稼ぐ力を身につけておきましょう。